日常に彩りを添える特別なひととき
美味しいと言われる理由
旬の食材を丁寧に仕立て、心に残る一皿と一杯を通して、訪れる方の時間を豊かにしたいと日々尽力しております。日常のなかにそっと彩りを添えることを大切にしています。
店内の出来事や食材の情報をお届け
ブログ
旬の食材にまつわる話題や、おすすめの日本酒、店内の出来事など、日々の営みのなかで感じたことを綴ってまいります。
気軽にお読みいただける内容をお届けいたします。
店内の出来事や食材の情報をお届け
ブログ
旬の食材にまつわる話題や、おすすめの日本酒、店内の出来事など、日々の営みのなかで感じたことを綴ってまいります。
気軽にお読みいただける内容をお届けいたします。
よくある質問
よくある質問とわかりやすい答えを掲載
初めての方にも安心して過ごせるよう、よくあるご質問と回答を丁寧にご案内しています。
ご来店前の不安を和らげながら、安心して楽しめるようにお手伝いしております。
- 支払い方法は何がありますか?
- 現金、各種クレジットカード(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)、スマート支払い(Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay)をご用意しております。
※コースによってはカードが使えない場合がありますので、ご心配な方は一度ご相談ください。
- 駐車場はありますか?
- 当店西隣の魚町パーキング(有人パーキング)をご利用ください。当店でお食事をされた方に、1時間無料券をお渡しいたします。
※日、祝休みになりますので別のパーキングをご利用ください。
- 貸し切りはできますか?
- もちろん、可能です。
テーブル席は24名様以上で貸し切りができますので、お気軽にご相談ください。
50名~90名様でお店全体の貸し切りが可能になります。
ご希望の際は、1カ月前までのご連絡をおすすめしております。お早めにご相談いただけますと、スムーズにお席のご案内が可能です。
- 子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
- もちろん大歓迎です。
小学3年生以下はドリンク無料になります!
離乳食などの持ち込みも可能になります。
お子様用の椅子もご用意がありますので、お気軽にご来店ください。
誠実に向き合う新しいスタッフを募集中
リクルート
食と人に誠実に向き合い、心に残る時間をともにつくっていける方を募集しております。
経験の有無に関わらず、学びながら成長できる環境を整えています。
当店のお客様の声はこちら
お客様の声
井上喜明
Takashi Suezawa
ぽん
ご飯は何を食べても美味しかったです
お酒の種類もあって素敵な時間を過ごすことができました。
ただ、とろたくは結構時間がかかるので早めに頼んだほうがいいと思いました
(Translated by Google)
The food was delicious no matter what I ate. They also had a variety of alcoholic drinks, so I had a wonderful time. However, the Torotaku takes quite a while to prepare, so I think it's best to order it early.
おのみづき
料理も美味しくて接客も最高!!!!!!せかいでいちばんうまい‼️‼️‼️‼️‼️
(Translated by Google)
The food is delicious and the service is fantastic!!! The best in the world!! ️‼️‼️‼️‼️
グルメダイスキング
今回は姫路にある「一品 酒処 旬」さんに訪問✨
姫路駅から少し歩いた繁華街も魚町通りにある居酒屋さんでかれこれ10数年ぶりの訪問となりました☺️✨落ち着きのある雰囲気の大人な空間の居酒屋さんで予約時はカウンターでしたがテーブル席に案内してくれました☺️✨✨
注文したメニュー
●お刺身3種盛り合わせ : 1,540円
●ヒネ鶏ポン酢和え : 770円
●焼き穴子炙り : 990円
●大人のポテトサラダ : 660円
●だし巻き玉子 : 660円
●天麩羅盛り合わせ : 1,100円
※参考までに✨
●食べログ評価●
3.05(口コミ件数3人)※訪問時
平日
18:18 店到着・入店(予約訪問・先客数名)✨
18:21 注文✨
18:35 一品目到着✨
20:08 退店✨
まずやってきただし巻き玉子ですがめちゃくちゃ綺麗でプルップルで大根おろしと共に頂きましたが出汁の効いた上品な味でした☺️✨
天ぷらの盛り合わせもサクッとしていて刺身も新鮮でどの料理もめっちゃ上品で美味しかった☺️✨
中でも姫路のご当地メニューの穴子・ひねポンもありました☺️✨✨淡白な穴子に濃厚なタレがかかっており炙っているのでとても香ばしくお酒が進みました✨✨ひねどりのポン酢和えもコリっとした食感でポン酢でさっぱりいただけます✨✨
接客も丁寧で落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事ができるいいお店でした✨✨✨
(Translated by Google)
This time we visited “Ippin Sakedokoro Shun” in Himeji✨
It was my first visit in about 10 years to an izakaya located on Uomachi-dori, a busy shopping street a short walk from Himeji Station☺️✨It was an izakaya with a calm and mature atmosphere, and I had made a reservation at the counter, but they guided me to a table☺️✨✨
Menu ordered
●Assortment of 3 types of sashimi: 1,540 yen
●Chicken chicken with ponzu sauce: 770 yen
●Grilled conger eel: 990 yen
●Adult potato salad: 660 yen
●Dashi-rolled egg: 660 yen
●Assorted tempura: 1,100 yen
*For reference✨
●Tabelog evaluation●
3.05 (3 reviews) *At the time of visit
weekdays
18:18 Arrival/enter the store (reservation visit/several customers)✨
18:21 Order✨
18:35 First item arrived✨
20:08 Leaving ✨
First of all, the rolled egg was very beautiful and springy, and I had it with grated daikon radish, and it had an elegant taste with the soup stock ☺️✨
The tempura platter was crispy, the sashimi was fresh, and all the dishes were very elegant and delicious☺️✨
Among them, we also had conger eel and hinepon, a local Himeji menu☺️✨✨The plain conger eel was covered with a rich sauce and grilled, so it was very fragrant and went well with alcohol.✨✨The conger eel with ponzu sauce had a crunchy texture and was refreshing with the ponzu sauce✨✨
It was a nice restaurant with polite customer service and a calm atmosphere where you could relax and enjoy your meal ✨✨✨
食を深く味わうための情報を発信
コラム
食材の豆知識やお酒の楽しみ方、季節ごとの食文化など、食をより深く味わうための情報をコラムとしてお届けしております。
読みやすくやわらかな文章で綴ってまいります。
のぶじろう